クラフトマンサービスで上質な靴修理を

クラフトスター ロゴ

よくあるご質問

キャリーバッグ・キャリーケースの合カギは作れますか?

キャリーバッグ・キャリーケースの鍵は作製可能なものが限られております。 店舗にてスタッフにご相談ください。お取り寄せのご対応となる場合もございます。あらかじめご了承下さい。

鍵のメーカー名と鍵の種類がわからないのですが?

判別の難しい鍵は、合鍵を作りたい鍵をスタッフにお見せいただければこちらで判断します。

作れない鍵はありますか?

合鍵の型番が無い為作成できない場合もあります。
管理会社が管理、物件オーナーが管理する鍵は合鍵の作製ができないものもあります。。
特許によって作れなかった鍵もほとんど作れるようになってきています。

オリジナルキー(元鍵)がなくても合鍵は作製できますか?

コピーキー(複製した鍵、以前作成した合鍵)から作成することも可能ですがオリジナル(元鍵)から作成するよりも誤差が生じやすく、機能しない場合もあります。また変形している鍵は作成できない場合もあります。あらかじめご了承ください。

作った合鍵が使えなかった場合どうすればよいのですか?

お手数ですが、作った合鍵とオリジナルキーを店舗にお持ち頂ければ調整させていただきます。

鍵の番号で合鍵が作れますか?

鍵の番号だけでは、防犯の為合鍵お受けできません。純正鍵のご注文には鍵をお持ち頂きお持ち頂いた鍵の番号をお預かり書に転記してご注文を承ります。原則ご注文には携帯の電話番号が必要です。ご住所は絶対に伝えなでください。鍵番号のお取り扱いにはご注意を!!

カギが折れたから新しい合鍵を作りたい?

一本しかない鍵が折れても、カギ番号とメーカー名が分かれば合鍵ができます。 折れた鍵の鍵番号が読み取れれば合鍵の作成はできます。ただし古い鍵でメーカの製造が中止の場合対応できません。

エントランスの鍵も作成できますか?

マンションのオートロックのエントランスを開ける合鍵の作成できます。 純正キーのお取り寄せにはカギ番号が必要です。 種類によっては専用注文書が必要なものや指定していただく情報が必要な場合がございます。ただし管理会社管理のメーカー止め番の純正キーの作成のできないものもあります。

鍵が抜けにくときには、どうしればいいですか?

掃除機、エアダスター等を鍵穴につけ、左右にふって、中のゴミを取り出します。
ディンプルキーは定期的にお手入れを! くぼみが多く、汚れがたまりやすいため古い歯ブラシ等で丁寧にブラッシングしてください。 錠前専用の潤滑剤を鍵穴に少量スプレー、もしくは鍵の切り込みを鉛筆で強めに黒くなぞり、数回抜き差しましょう。

ディンプルキー・特殊キーの合鍵はできますか?

玄関・事務所・お車のディンプルキー・ウェーブタイプ合鍵の作成できます。(ほんの一部一部対応出来ない形状もございます。)店頭で拝見させていただきますので店舗にてご相談くださいませ。

靴のインナーソール(中敷)がボロボロになったので交換はできますか?

薄く剥がれたり、汚れた中敷の交換も承ります。お気軽にご相談下さい。

傘(かさ)の修理はできますか?

傘の骨折れ(曲がった)部分の補修ができます。またツユ先やカシメの修理も可能なものが多いです。壊れた内容によっては対応できない場合もございます。店頭スタッフにご相談ください。

ショルダーバッグ肩ひもが痛んでボロボロになりました。直せますか?

状態によってボロボロの部分を切り取り補修して修理できる場合もあります。新しく革を使ってショルダーの肩ひもをお作りすることができます。 デザインによっては作製が難しい場合もございます。お見積もり時、作製イメージの相談を承ります。 店舗にてご相談ください。

エナメルや合皮のベタつきや曇りを直すことはできますか?

エナメルや合皮のベタつきや曇りは素材の経年劣化の為、元に戻すことはできません。

バッグの内袋のベタつきは、直すことはできますか?

ベタベタになった内袋は、内袋をベタつきが再発しにくい新しいモノに交換することができます。

新品の靴はおろす前に磨いた方が良いのでしょうか?

そのままお履きになっても問題はございませんが、 おろす前に磨くことで、靴クリームを革に馴染ませることにより靴の保護になり靴が傷みにくくなります。

ヒール部分の革が傷つき、めくれてしまったのですが、直してほしい?

ヒールの革が破れなど剥がれてている場合、剝がれている部分を伸ばして糊付けすることができます(傷は少しのこります)。ヒールの革を全部巻き直しのできる場合もあります。又はスタック全部を交換できる場合もあります。

ハイヒールのヒールが折れました。直りますか?

ヒールのブロック交換にて対応可能です。できるだけ近い形状で修理可能ですが デザインによってはご対応不可の場合もあります、店舗にてご相談ください

ヒールを高くして欲しい?ヒールを低くして欲しい?

靴はヒールの高さに合わせてバランスを保てる様にが作られています。ヒールを高く(低く)することでバランスが崩れることがあります。5mmから10mm程度の積み上げ(ヒールのカット)がバランスを保てる限度かと思われます。店舗にてご相談ください。

靴の履き口の破れを修理したいのですが、修理可能ですか?

履き口の破れなどは、破れた部分にパットを当てたりして革を破れた部分に当てて縫い付け修理が可能です。傷み具合により対応できない場合もあります。詳しくは店舗にてご確認ください。

靴が小さいのでサイズ調整できますか?大きすぎる靴のサイズ調整できますか?

靴の革部分は伸ばすことができます。ストレッチ(幅だし)を行なうことで少し大きくできます。 大きすぎる靴は、靴に中敷を敷いて調整できる場合もあります。ぜひ一度ご相談ください。。

歩くとカチカチと音がでる?

カカトのゴムが無くなって、カチカチと音がします。修理して新しいゴムをつけることにより、 音が小さくなりゴムのクッションにより履き心地も良くなります。

靴の前底に薄いゴムを貼って欲しい?

靴底に薄いゴムのハーフソール(半張り)を張ると滑りにくくなります。また靴底の保護になり大変おススメです。

染め直しだけをしていただきたいのですが。

色落ちした革は、染めることで蘇らせることができます。 オリジナルと同じ色を作り、染め直します。 染めを行うことで皮の風合いが変わることがあります。染め直しのできるのは本革のみです。素材によって染め替えられないものもあります。